2020年05月31日
闘病日記…今日もゴロゴロ
今日もゴロゴロしている… 今日の午前中にやっと点滴が終了してのだ…3日以上ポチが繋がったまま…
これが結構辛かったかなぁ〜。 併せて心電図のモニターが付けたままになっているので何かと引っかかり…
行動を制限するでトイレも寝るときも食事…何かと引っかかる…面倒くさいったらありゃしない…
それらのしがらみからやっと解放されて早速階段エクササイズを敢行した…それほど筋力が落ちていない…
そこそこ登れることが分かりホッとしている…トイレ後のスクワットの効果も多少あるかと思っている…
しか〜し!、連続の点滴のダメージは大きいと言わざるを得ない…かなりの量の生理食塩水をツッコンでいる…
それがダルさの原因かと感じている(医者でもないのに)…体の中の水分が抜けることで復活するであろう…
それとも、入院生活に飽きてきたのか?、病魔と闘うモチベーションが低下して来たのであればそれはマズイ…
今日から錠剤の抗がん剤に変更になって前回の入院と同じ感じになる予定なので、明日以降テンションが復活…
期待しよう!
Continue
これが結構辛かったかなぁ〜。 併せて心電図のモニターが付けたままになっているので何かと引っかかり…
行動を制限するでトイレも寝るときも食事…何かと引っかかる…面倒くさいったらありゃしない…
それらのしがらみからやっと解放されて早速階段エクササイズを敢行した…それほど筋力が落ちていない…
そこそこ登れることが分かりホッとしている…トイレ後のスクワットの効果も多少あるかと思っている…
しか〜し!、連続の点滴のダメージは大きいと言わざるを得ない…かなりの量の生理食塩水をツッコンでいる…
それがダルさの原因かと感じている(医者でもないのに)…体の中の水分が抜けることで復活するであろう…
それとも、入院生活に飽きてきたのか?、病魔と闘うモチベーションが低下して来たのであればそれはマズイ…
今日から錠剤の抗がん剤に変更になって前回の入院と同じ感じになる予定なので、明日以降テンションが復活…
期待しよう!
Continue
Posted by Bさん at
14:26
│Comments(0)
2020年05月30日
闘病日記… 今日はゴロゴロ
今日はゴロゴロしていることが多い…多少ダルイようだ…抗がん剤の点滴が続いていることが影響か…
3日間点滴が外れることがなくツッコミぱなしである…移動するにもポチと散歩状態である…
階段を下り、また登るをエクササイズにしていたがこのポチは階段が苦手である困ったものだなぁ〜
運動量が減ることは筋肉量の極端な現象があった前回の反省から出来るだけ避けたいと思っている…
とか、言いながら今日はゴロゴロしている…ハイテンションになるステロイド系の薬を飲んでいる
にも関わらずゴロゴロしている…イチゴシロップの抗がん剤の影響が大きいのかもう一つの点滴が…
ムカつき予防の点滴をツッコンでいる…これらの影響であろう、昨日よりゴロゴロ感が強いと感じる…
その代わり寝られるのだ…夜も昼間も眠たいのじゃ〜 これは、前回になかったことで眠れることは…
安心感も増している、落ち着いた状態とも言えるかも…
Continue
3日間点滴が外れることがなくツッコミぱなしである…移動するにもポチと散歩状態である…
階段を下り、また登るをエクササイズにしていたがこのポチは階段が苦手である困ったものだなぁ〜
運動量が減ることは筋肉量の極端な現象があった前回の反省から出来るだけ避けたいと思っている…
とか、言いながら今日はゴロゴロしている…ハイテンションになるステロイド系の薬を飲んでいる
にも関わらずゴロゴロしている…イチゴシロップの抗がん剤の影響が大きいのかもう一つの点滴が…
ムカつき予防の点滴をツッコンでいる…これらの影響であろう、昨日よりゴロゴロ感が強いと感じる…
その代わり寝られるのだ…夜も昼間も眠たいのじゃ〜 これは、前回になかったことで眠れることは…
安心感も増している、落ち着いた状態とも言えるかも…
Continue
Posted by Bさん at
14:47
│Comments(0)
2020年05月29日
闘病日記… 今日はハードな1日
今日はハードな1日だった…抗がん剤の点滴と昨日からぶっ通しで生理食塩水の点滴がぶら下がったまま…
行動が制限される日々が続くのですじゃぁ〜
今日は、スペシャルゲストの「脳脊椎液採取」の検査と脳への直接攻撃の注射が続くというメニュー流石にグッタリ…
と、いったところで疲れたって感じですわ。ステロイド系の薬の影響でハイテンションになろうかと思いきや…
イチゴシロップの抗がん剤の影響かテンションが相殺されているようで結構眠れてそこそこダルイ…眠いzzz …
丁度エエ!(2丁拳銃的に…知らんか!)
Continue
行動が制限される日々が続くのですじゃぁ〜
今日は、スペシャルゲストの「脳脊椎液採取」の検査と脳への直接攻撃の注射が続くというメニュー流石にグッタリ…
と、いったところで疲れたって感じですわ。ステロイド系の薬の影響でハイテンションになろうかと思いきや…
イチゴシロップの抗がん剤の影響かテンションが相殺されているようで結構眠れてそこそこダルイ…眠いzzz …
丁度エエ!(2丁拳銃的に…知らんか!)
Continue
Posted by Bさん at
17:14
│Comments(0)
2020年05月28日
闘病日記… 赤い点滴
本格的な抗がん剤治療に突入し、再び点滴攻撃が再開された初日である。ガッツリ点滴をぶら下げている…
真っ赤な点滴があり、かき氷のイチゴのシロップのような赤で非常にキレイな赤色だ…けど毛が抜ける…
小峠化改造計画は職場の皆さんも期待しているのでスキンヘッドの写真を撮らねばならないのだ…
まぁ、スキンヘッドの方が白血病と闘っている感がかもし出されてエエかもしれんと思ってまんねやわぁ…
週明けには、小峠化が開始されるであろうすでに短くしているが毎日抜けるのはめんどくさいなぁ〜
ゆで卵の殻のようにトゥルンといっぺんに剥けないものかなどと考える今日この頃…
ところで、今日からまたハイテンションになる薬を服用する日々が復活したしたのであ〜る!…
眠らなくても良い日々が続くのじゃ〜 筋力が落ちる量をどれだけ抑えることができるかが重要となる…
泉谷しげるの「眠れない夜」を聴きながらオールで妄想ざんまいとなるであろう…
Continue
真っ赤な点滴があり、かき氷のイチゴのシロップのような赤で非常にキレイな赤色だ…けど毛が抜ける…
小峠化改造計画は職場の皆さんも期待しているのでスキンヘッドの写真を撮らねばならないのだ…
まぁ、スキンヘッドの方が白血病と闘っている感がかもし出されてエエかもしれんと思ってまんねやわぁ…
週明けには、小峠化が開始されるであろうすでに短くしているが毎日抜けるのはめんどくさいなぁ〜
ゆで卵の殻のようにトゥルンといっぺんに剥けないものかなどと考える今日この頃…
ところで、今日からまたハイテンションになる薬を服用する日々が復活したしたのであ〜る!…
眠らなくても良い日々が続くのじゃ〜 筋力が落ちる量をどれだけ抑えることができるかが重要となる…
泉谷しげるの「眠れない夜」を聴きながらオールで妄想ざんまいとなるであろう…
Continue
Posted by Bさん at
14:55
│Comments(0)
2020年05月27日
闘病日記… 第2Q開始で再入院

え〜、さていよいよ第2Q開始という事で再入院です。早速点滴用のカテーテルの装着となったのです…
これでまた1ヶ月間の治療です今回から本格的な抗がん剤投与で小峠化もありゲーハーになるようです…
まぁ、こればかりはお決まりなのでシャ〜ナイ事ですハイ…第2Qからがいよいよガンと闘っていると
実感する入院生活となるようです…
ところで先週の骨髄液の採取検査の結果は、非常に良い結果となっています!(バンザ〜イ) 順調な治療
結果で次のステージに移行出来ています… 採血の結果も問題なく先ずは一安心といったところ…
Continue
Posted by Bさん at
16:51
│Comments(0)