2014年01月31日

看板を作りました・・・


昨日紹介しました体験教室に使用しようと看板を作り「B’CRAFT」と命名しました・・・

実は、ホームページには「Busy Bee」と言う名前を付けていましたが同名で同業の大手ショップが有り、作風もマル被り・・・kao_18icon10
仕方なくネットの検索で引っかからない名前を再検討しました。

まぁ~どんな命名も皆さんと被りまくり・・・icon10
7パターン位でやっと被らないネームが・・・iconN36kao_11
もう、これでいいや・・・って感じです・・・
んで、ホームページのネームも変更しました。
看板も旧名で一度作ったんですが、新たに写真の看板を作りました。(ダンボールですが・・・)う~ん、紙袋に見えます・・・  続きを読む


2014年01月30日

体験教室の件・・・


今日は、2月に行われる体験教室につてお知らせです。

2月の8.9日 15.16日 22.23日の六日間開催される作品展に参加させて貰えることになりましたicon22kao_13
通っている能登川の彫金教室の先生が開催されます。
主に宝石が入ったリングやペンダントを展示販売されるんですが、16日(日曜)にアートクレイの作品製作を体験教室としてお手伝いする事になりました。

興味のある方は、見に来て下さい。
2時間程度で完成出来るアクセサリーの体験製作です。

ただ、見に来るだけでもOKですiconN36kao_21  


2014年01月29日

一応完成です・・・


一応完成しました・・・
一応・・・と言うのは、磨き仕上げをするか、このままで完成・・・とするかを迷ってますkao_4
って事なんですが・・・


どちらも捨てがたい気がするので、もう1つ作っても良いかな・・・
とも考えてる訳で・・・


どうせならもう一工夫したデザインで作る方が良いかとも思ってますiconN36kao_7  


Posted by Bさん at 23:02Comments(0)彫金日記

2014年01月28日

再スタートです・・・


再スタートです。
新しい作品を作ります。
写真は、銀線と真鍮の板材です幅1.5㎜程度で細くカットした材料ですkao_2

未だノープランですがリングにするつもり・・・
真鍮の黄色とシルバーの組み合わせが綺麗かなって思って・・・


ロウ付けをするつもりですが、途中で違うヒラメキが来たら変更します。
結構な雰囲気の仕上がりになると思ってますicon22kao_9
  


Posted by Bさん at 22:39Comments(0)彫金日記

2014年01月26日

課題作品の完成です!・・・


昨日の課題作品が完成しました。
石も接着剤(極少量)と石の周辺のリボンをヘラ絞りのように、丁寧にしめて石を固定していますkao_13

なかなかきれいな青色をしてると思います。
人造石だと思いますが、一個このような石が中央にあるとゴージャスに変身します。


昼間眺めると、成形~焼成で不十分な仕上げ痕が、目立ち易く自然光のありがたさを感じます・・・
シンプルなデザインの場合、磨き仕上げの出来次第で台無しになる事も多く結構気を使いますicon22kao_11